2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

電子書籍の衝撃を読んで

paramoreとか、RADIOHEADとか、HOLLYWOOD UNDEADとか、360度契約とか、デジャブな内容が並んでいて、音楽のTipsとしてはかなり既視感な内容でした。 事例の豊富さではFREEに敵わないかな。しかし、これだけ整理されているのはすごい。 改めて頭の中を整理す…

スケールがあれば、何でもできる!!スケールがなければ知恵を出せ!!

音楽のビジネスモデルについて考えるときに重要なのはスケール感。とりあえず事例。世界で累計3,000万枚ものアルバムを売り上げたLINKIN PARKの場合LINKIN PARKがiPhone用ゲームをリリース!?LINKIN PARKが新曲のプロモーションをする場合、ただそれだ…

近況と音楽のハナシの続きのサワリ

海外から2アーティストを呼んできてのライブイベント4Daysがようやく終わりまして、続きを書く時間を作れました。 ようやく。そんな体験をちょこっと書きましょう。多分色んなヒントになると思います。まず最初に、今回呼んだアーティストのかたっぽは北欧…

電子書籍の衝撃の衝撃は衝撃か。

ちょいと禅問答のようなタイトルですが、dankogaiを始め、あっちこっちで話題の電子書籍の衝撃。 その現象を表す『電子書籍の衝撃の衝撃』という表現が氾濫していますが、その衝撃を表す各地での文章を見て思うのは「何を今更」て話。 ※本はこれから読むので…

音楽産業の行方)2009年度を総括

日本レコード協会が発表した、「日本のレコード産業 2010」を読んだ。 PDFで公開されているので、音楽業界のこれからや今が気になる人は見てみたほうがいい。なんてったって、通信会社がレコード会社を買おうとする時代だ。参考:コロムビア買収について…